top of page
検索

12月の思い出

12/1、20 お菓子の家を作りました。

童話の中に出てくるような家を作ろうと夢が広がります。

たくさんのお菓子を前に、どうしようかな?と楽しく悩み、無言になるくらいに集中し

とても可愛く美味しそうなお菓子の家が出来上がりました。





12/7、12 クリスマスのオーナメントを作りました。

ダイヤモンドオーナメントというとても細かいビーズのような物を使い、各自で選んだマスコットに一つ一つ貼り付けていくという作業をしてもらいました。工程の合間に足りなくなったパーツをもらいに来る際には、「何色のパーツをどれだけ追加して欲しいです。」という事もきちんと伝えることもできました。





12/22、25 今年も恒例のクリスマス会を開きました。

楽しみにしてくれている子も多く、期待に沿えるよう考え 様々なゲームや人形劇をやり、

パーティーでは、みんなで乾杯をして会を盛り上げました。

サンタクロースからプレゼントをもらい楽しい会は、あっという間に終わりました。




12/26~28 クリスマスも終わり一気に年末モードに入りました。

お正月飾りや年賀状を作った後は、みんなで一年の感謝の気持ちを込めて大掃除をしました。大掃除を頑張ってくれたお礼に年越しそばを振る舞い、2023年も無事に暮れていきました。



 
 
 

Comments


bottom of page